宇治商工会議所

  1. 宇治商工会議所
  2. 新着情報
  3. 【参加店舗募集】お食事処大作戦

新着情報

【参加店舗募集】お食事処大作戦

2024年5月29日

 毎年、多くの方々が来場される京都大作戦が7月6日(土)・7日(日)に開催されます。それにあわせて、京都大作戦来場者へのおもてなしと、地元宇治グルメのPRを目的とした「お食事処大作戦」を実施します。

 宇治商工会議所・宇治市観光協会では、本企画にあたり、京都大作戦の入場券や携帯電話でデジタル入場チケットなどを提示いただいた来場者の方に、割引やプレゼントキャンペーン等の独自イベントを実施いただける“会場周辺の飲食店”を募集しています。

 

ご関心をお持ちの方は、下記案内にて詳細をご覧いただき、申込書にご記入の上、FAXまたは宇治商工会議所にご持参いただき、お申込ください。

 

■対象店舗

 別紙対象エリアの道路に面し、昼食や夕食を提供する飲食店

 

■イベント期間

 7月5日(金)~7月8日(月)

 

■参加費

 無料

 

■告知方法

「京都大作戦2024」ホームページのニュース(新着情報)にて公開。

 

■受付締切

 6月3日(月)

 

■申込み・問合わせ先

 宇治商工会議所(宇治市宇治琵琶45-13)

 TEL:0774-23-3101、FAX:0774-24-6930

 

 

画像をクリックして続きをご覧ください。

新着情報一覧に戻る

【予約申込受付中】京都府よろず支援拠点 出張相談会

2024年5月28日

 よろず支援拠点は、国が設置する経営相談窓口です。
 専門のコーディネーターが売上・利益の拡大の支援をしており、ご相談は無料です。
 宇治市産業会館で開催の「出張相談会(事前予約制)」のお申込も受け付けてしています。

 

 宇治商工会議所での出張相談会は原則として第2火曜日です。
 当日のご都合がつかない場合は、別途調整も可能ですので、お気軽に「京都府よろず支援拠点」までお問い合わせください。

 

■ 宇治開催の予定

 ・7月 9日「SNS活用・IT 活用」(山内)
 ・9月10日「飲食店向け改善等提案」(奥田)

 

 ※カッコ内はコーディネーター名です。
  専門のコーディネーターが1社ずつ対応させていただきます。
 ※以降の開催詳細が決定次第、情報更新いたします。

 

■ 開催時間
 1相談 50分
 ① 13:00-13:50
 ② 14:00-14:50
 ③ 15:00-15:50
 ④ 16:00-16:50

 

■ 出張相談会 お問い合わせ・予約申込
 京都府よろず支援拠点(京都産業21内)
 電話:075-315-1055
 (平日9時~17時)

 URL:https://kyoto-yorozu.jp/

 ご予約は、ホームページの「出張相談ページ」から、またはお電話でご予約ください。

新着情報一覧に戻る

「光る君へ 宇治 大河ドラマ展」市民無料招待

2024年5月28日

 宇治市では、紫式部ゆかりのまちである歴史・文化・観光の魅力を、市民の方により深く知っていただくため、期間限定で「光る君へ 宇治 大河ドラマ展」の無料招待を実施されます。この機会にぜひご来場ください。

 

 詳細については宇治市Webページをご確認ください。

 https://www.city.uji.kyoto.jp/site/murasaki/77617.html

 

■場所

 お茶と宇治のまち歴史公園「茶づな」(宇治市菟道丸山203-1)

■実施期間

 令和6年6月1日(土)〜 令和6年6月20日(木)まで

■開催時間

 午前9時〜午後5時(最終入場 午後4時30分)

■対象者

 宇治市在住の方(確認方法:来場時に、運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など市内在住であることがわかるものを提示)

 

※また、この取組にあわせて源氏物語ミュージアム(有料)を6月3日、10日に臨時開館されます。

新着情報一覧に戻る

あがた祭 交通規制図について

2024年5月22日

 あがた祭は、毎年6月5日から6日未明にかけて行われ、深夜に沿道の灯火をすべて消して暗闇の中を梵天渡御が行われることから、別名「暗夜の奇祭」などと呼ばれており、宇治を代表するお祭のひとつです。

 当日は交通規制が行われますので、ご注意いただきますようお願いいたします。

 あがた祭当日は、宇治橋通り・県通り・本町通り周辺に臨時交通規制が実施されます。

 

 近隣の方々には、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 また、あがた祭開催中はドローンの飛行はご遠慮ください。

 あがた祭当日は大変混雑いたします。あがた祭にお越しの方は、なるべく公共交通機関をご利用ください。

 

 詳しい交通規制の内容は下記交通規制図をご確認ください。

 

 

画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。

新着情報一覧に戻る

陸上自衛隊宇治駐屯地の納涼夏まつりにおける露店設置および営業を行う業者の募集について

2024年4月22日

 陸上自衛隊宇治駐屯地の「駐屯地納涼夏まつり」における露店の設置および営業を行う業者について、下記のとおり募集されています。

 出店希望者の方は、下記の公告をご覧いただき、令和6年5月8日午後3時までに、公告の第9項に記載の問い合わせ先へ連絡後、同日同時刻までに、問い合わせ先からの案内に沿って配布資料を受領ください。

 

新着情報一覧に戻る

「京都省エネ家電購入キャンペーン」交換ポイント(電子マネー) 利用店舗募集!

2024年4月18日

 京都府では、家庭における温室効果ガス排出量削減を促進するため、一定以上の省エネ性能を有するエアコン・冷蔵庫を購入する府民に対し、最大20,000円相当の電子マネー等を還元する「京都省エネ家電購入キャンペーン」を実施することとなりました。キャンペーンの開始に先立ち、利用者が獲得した ポイント(電子マネー(region PAY))を利用できる店舗を、現在登録募集しています。あわせて、対象となる省エネ家電の販売店舗登録も募集されていますので、ご関心をお持ちの方は、公式ホームページをご確認の上、ぜひご申請ください。

 

【利用店舗登録募集詳細】

■ 電子マネー利用店舗登録募集期間

  令和6年4月12日(金)~11月29日(金)

■ 電子マネーの概要

・電子マネー利用期間は令和6年5月15日(水)~12月27日(金)まで(予定)

・利用者は獲得したポイントを電子マネー(region PAY)にチャージして利用

 店舗側はQRコードを設置、または利用者の持参するQRコードを直接読み取り決済

・京都府内店舗でのみ利用可能

・決裁手数料無料

・換金振込は月末締めの翌月末払い(振込手数料は事務局負担)

・一部紙券利用有

■ 登録方法

  京都省エネ家電購入キャンペーン公式サイト内の店舗登録ページよりご申請下さい。

  ※登録に際して事務局の審査があります。詳しくはサイト内の「募集要項」をご確認ください。

■ 問い合わせ先

 「京都省エネ家電購入キャンペーン」事務局

(事業受託者:G・J共同企業体(構成員:㈱ギフトパッド・㈱JTB京都中央支店))

    参加店舗向けコールセンター : 050-5538-3114 受付時間 9:00~17:00(平日のみ)

 

「京都省エネ家電購入キャンペーン」実施詳細につきましては、公式サイト(https://kyotofu-shoene.jp/)を御覧ください。

 

新着情報一覧に戻る

【掲載店募集】多言語対応ポータルサイト『京都宇治観光マップ』

2024年4月1日

———————————–

<6月28日>

ご好評により、今年度予定枠超のお申込をいただきましたので、募集を終了させていただきました。

———————————–

 

  国内外からの観光や近隣市町からの散策など街の賑わいも戻りつつある中、先般に放送開始を迎えた 「大河ドラマ 光る君へ」のほか、今後も宇治や関西への往来が期待される話題も複数控えています。

  宇治市・宇治商工会議所では、より一層、宇治観光や市内店舗の魅力発信に努めるため、観光名所や 店舗等を現在約80ヶ所掲載している『京都宇治観光マップ』について、利便性を高めるリニューアルと 国内・海外に向けた広告宣伝の強化を実施。あわせて情報の充実を目的に新規掲載店を募集します。

 掲載料・翻訳料ともに無料にて、先着順での申込受付となりますので、ご関心をお持ちの方は、下記のチラシをご覧いただき、WEBフォームまたはチラシ裏面にご記入の上、FAXにてお申込ください。

 

■ 募集対象・申込方法等 詳細

 下記のチラシをご覧ください。

 

■ ご掲載申込専用WEBフォーム

 https://www.ujicci.or.jp/inquiry4.htm

 

■ FAX申込およびお問合せ先

 宇治商工会議所 支援課

 電話:0774-23-3101(平日9時~17時30分)

 FAX:0774-24-6930

 

(画像をクリックいただくと閲覧・ダウンロードいただけます。データが大きいためご留意ください。)

 

京都宇治観光マップ募集チラシ

 

京都宇治観光マップ募集チラシ

 

新着情報一覧に戻る

第48回 宇治川さくらまつり開催

2024年3月29日

 今年も宇治の春を彩る「宇治川さくらまつり」が開催されます。

メイン会場では、飲食ブースや宇治の特産品を販売される“春の市”が開催されるほか“炭山陶器まつり”が同時開催されますので、ぜひお越しください。

 

■開催日時 

 2024年4月6日(土)・7日(日) 10:00~16:00(雨天決行)

■開催場所

 府立宇治公園中の島

■問合わせ

 公益社団法人宇治市観光協会(TEL23-3353)

 

詳細は、宇治市観光協会のWebページをご覧ください。

 

新着情報一覧に戻る

陸上自衛隊大久保駐屯地創立67周年記念行事 公募売店の設置に関する業者の募集について

2024年3月4日

 陸上自衛隊大久保駐屯地  創立67周年記念行事における公募売店の設置に関する業者について、下記のとおり募集されています。

 

画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。

新着情報一覧に戻る

本日の春のクリーン宇治運動は、予定通り行います!

2024年3月3日

本日のクリーン宇治運動の一斉清掃日は、予定通り実施します。

燃えるゴミ・燃えないゴミの分別よろしくお願い致します。

また、ライター・スプレー・危険物等は、別の袋に入れて下さい。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、近い距離での会話はできるだけ避け、ゴミは、素手で触らず、マスク着用、手洗いうがい宜しくお願い致します。

安全に十分ご注意の上、美化活動を行ってください。よろしくお願いします。

新着情報一覧に戻る

ページトップへ戻る