京都府では、府民の方が山城産食材を食べて楽しめるお店を、「京やましろ食~京やましろ産食材提供店」として登録し、健康で豊かな食生活の実現、山城産農産物の利用推進を図っており、今年度も登録店の募集をしています。
■対象
・京やましろ産食材を用いた料理を提供する≪飲食店≫
・京やましろ産食材を利用した食品(加工品)を販売する≪飲食料品小売業者≫
■登録要件
≪飲食店≫≪飲食料品小売業者≫の方共通
①京やましろ産食材の使用をメニュー・商品等に表示していること
②使用している食材について説明できること
③毎月3日の「京やましろ産ごちそうさんの日」にあわせて京やましろ産食材を使った料理・商品を提供すること
④使用する京やましろ産食材について、市場、産地直送または自家栽培による確実な入手ルートを有すること
⑤食品衛生法等関係法令を遵守していること
≪飲食料品小売業者≫の方のみ 上記①~⑤に加えて
⑥食品(加工品)は、自社企画製品であること
⑦本社所在地が山城地域であって、山城地域において飲食料品小売店舗(本社での小売を含む)を有すること
■実施要領・申請様式
下記の京都府Webページからダウンロードをお願いします。
https://www.pref.kyoto.jp/yamashiro/no-kikaku/yamashiroplatform.html
■申請締切
令和6年8月22日(木)
■申請方法
申請書様式に必要事項を記入し、写真を添付の上、メールまたは郵送で提出してください。
※写真はデータでのご提供をお願いします。
■申請・問合わせ先
やましろ産ごちそうさんプラットホーム事務局
(京都府山城広域振興局 農林商工部 農商工連携・推進課 地域戦略・野生鳥獣係)
〒611-0021 京都府宇治市宇治若森7-6
TEL:0774-21-3212 Email:y-n-noushoko@pref.kyoto.lg.jp
「京の七夕in Uji実行委員会」では、旧暦の七夕に合わせて京都府内各所で開催される「京の七夕」事業と連携し、「京の七夕in Uji」を開催します。
期間中は、夏の新たな宇治の魅力を、笹かざりと灯りのみちで演出されますので、ぜひ宇治の夜をお楽しみください。
なお、ライトアップ時間など事業スケジュールについては、(公社)宇治市観光協会のWebページをご覧ください。
(公社)宇治市観光協会Webページ https://www.kyoto-uji-kankou.or.jp/top/2024/tanabata.html
■開催期間 令和6年8月2日(金)~8月4日(日)
■開催場所 京都府立宇治公園周辺一帯ほか
宇治商工会議所では、業務効率化や生産性向上の一助となる『会員優待付のITツール』のご紹介を開始しました。
人手不足や、限られた営業体制での効率化を図るために、ITツールの導入をされる会員事業者の方には、『会員優待付 デジタル化支援ITツール Webページ』より、専用フォームからお申込をいただき、導入等の要件を達成されますと、キャッシュバック特典を会員様限定でご用意しておりますので、ぜひご活用ください。
■ 会員優待付 デジタル化支援ITツール Webページ
宇治NEXT(宇治市・宇治商工会議所)では、求職者向けの企業紹介動画の制作を希望する宇治市内の製造業者を募集しています。
応募多数の場合は抽選となります。詳細・応募方法は、宇治市のWebページをご覧ください。
・宇治市Webページ https://www.city.uji.kyoto.jp/site/ujinext/66363.html
・前年度作成動画 https://www.city.uji.kyoto.jp/site/ujinext/76023.html
■制作内容
1分動画1本、20秒動画1本
※20秒動画は1分動画のダイジェスト版
■応募要件(下記の全てを満たす企業)
1.宇治市内に本店または支店がある製造業(日本標準産業分類において製造業に分類される産業)
2.中小企業基本法上の会社
3.中小企業基本法第2条第1項に規定する企業
4.宇治市内に採用予定者の就業場所がある
■負担額
1社あたり20,000円(税込)
※有料オプション分は除く
■エントリー期限
令和6年7月16日(火)
■問合わせ先
産業支援拠点「宇治NEXT」
・宇治市産業振興課(TEL:0774-39-9621)
・宇治商工会議所(TEL:0774-23-3101)
宇治商工会議所では、毎月2回、IT個別相談会を開催しています。パソコンの操作、インターネットのトラブル、電子帳簿保存法やDXの推進など、ITの幅広い分野において専門家が無料でご相談に応じます。
現在困っていることや今後の相談、ITに関することなら何でも相談が可能です。事前予約制となっておりますので、ご興味のある事業所の方はお気軽にお尋ねください。
■開催日時
①6月18日(火) 16:00~18:00 ②6月19日(水) 10:00~12:00
■開催場所
宇治市産業会館1階(うじらぼ)
■申込み・問合わせ
宇治商工会議所振興課(TEL:0774-23-3101)【事前予約制】
■相談員紹介
・打田詞一 氏(毎月第三火曜日16:00~18:00担当)
略歴
1994年 ㈱メルコ(現 ㈱バッファロー)入社
1995年 宇治商工会議所入所
2015年 ITコンサルタント超脳工房 起業
2024年 京田辺ものづくり工房D-fab デジタルファブリケーション指導員 就任
・小林明夫 氏(毎月第三水曜日10:00~12:00担当)
略歴
1972年 日本ユニシス㈱(現 BIPROG㈱)入社(最終職歴:部長)
2003年 アトラス情報サービス㈱入社(最終職歴:部長)
2009年~現在 有限責任事業組合クローバー・ビジネス・アシスタンツ理事
2012年~2013年 中小企業支援ネットワーク強化事業ネットワーク・アドバイザー
2023年~現在 中小企業共通EDI推進サポーター等
陸上自衛隊宇治駐屯地の一般開放行事(宇治駐屯地創立記念行事)における露店の設置及び営業を行う業者について、下記の通り募集されています。
詳細は下記公告文書の画像をクリックして続きをご覧ください。
画像をクリックして続きをご覧ください。
6月2日の「夏のクリーン宇治運動」は、雨天の為、中止とさせて頂きます。
毎年、多くの方々が来場される京都大作戦が7月6日(土)・7日(日)に開催されます。それにあわせて、京都大作戦来場者へのおもてなしと、地元宇治グルメのPRを目的とした「お食事処大作戦」を実施します。
宇治商工会議所・宇治市観光協会では、本企画にあたり、京都大作戦の入場券や携帯電話でデジタル入場チケットなどを提示いただいた来場者の方に、割引やプレゼントキャンペーン等の独自イベントを実施いただける“会場周辺の飲食店”を募集しています。
ご関心をお持ちの方は、下記案内にて詳細をご覧いただき、申込書にご記入の上、FAXまたは宇治商工会議所にご持参いただき、お申込ください。
■対象店舗
別紙対象エリアの道路に面し、昼食や夕食を提供する飲食店
■イベント期間
7月5日(金)~7月8日(月)
■参加費
無料
■告知方法
「京都大作戦2024」ホームページのニュース(新着情報)にて公開。
■受付締切
6月3日(月)
■申込み・問合わせ先
宇治商工会議所(宇治市宇治琵琶45-13)
TEL:0774-23-3101、FAX:0774-24-6930
画像をクリックして続きをご覧ください。
よろず支援拠点は、国が設置する経営相談窓口です。
専門のコーディネーターが売上・利益の拡大の支援をしており、ご相談は無料です。
宇治市産業会館で開催の「出張相談会(事前予約制)」のお申込も受け付けてしています。
宇治商工会議所での出張相談会は原則として第2火曜日です。
当日のご都合がつかない場合は、別途調整も可能ですので、お気軽に「京都府よろず支援拠点」までお問い合わせください。
■ 宇治開催の予定
・7月 9日「SNS活用・IT 活用」(山内)
・9月10日「飲食店向け改善等提案」(奥田)
※カッコ内はコーディネーター名です。
専門のコーディネーターが1社ずつ対応させていただきます。
※以降の開催詳細が決定次第、情報更新いたします。
■ 開催時間
1相談 50分
① 13:00-13:50
② 14:00-14:50
③ 15:00-15:50
④ 16:00-16:50
■ 出張相談会 お問い合わせ・予約申込
京都府よろず支援拠点(京都産業21内)
電話:075-315-1055
(平日9時~17時)
ご予約は、ホームページの「出張相談ページ」から、またはお電話でご予約ください。
宇治市では、紫式部ゆかりのまちである歴史・文化・観光の魅力を、市民の方により深く知っていただくため、期間限定で「光る君へ 宇治 大河ドラマ展」の無料招待を実施されます。この機会にぜひご来場ください。
詳細については宇治市Webページをご確認ください。
https://www.city.uji.kyoto.jp/site/murasaki/77617.html
■場所
お茶と宇治のまち歴史公園「茶づな」(宇治市菟道丸山203-1)
■実施期間
令和6年6月1日(土)〜 令和6年6月20日(木)まで
■開催時間
午前9時〜午後5時(最終入場 午後4時30分)
■対象者
宇治市在住の方(確認方法:来場時に、運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など市内在住であることがわかるものを提示)
※また、この取組にあわせて源氏物語ミュージアム(有料)を6月3日、10日に臨時開館されます。